2017年2月4日土曜日

「乗法の分配法則」と「括弧は有ります!」。

(01)
(Ⅰ)その人は男性で、日本人で学生である。
(Ⅱ)その人は男性で、日本人で教師である。
(Ⅲ)その人は男性で、米国人で学生である。
であるならば、
(Ⅰ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅱ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅲ)その人は男性で、学生である。
然るに、
(02)
(Ⅰ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅱ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅲ)その人は男性で、学生 である。
であるならば、
① その人は「男性で、日本人か学生」である。
は、「真(本当)」である。
然るに、
(03)
(Ⅰ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅱ)その人は男性で、日本人である。
(Ⅲ)その人は男性で、学生 である。
であるならば、
② その人は「男性で日本人か、男性で学生」である。
も、「真(本当)」である。
然るに、
(04)
(Ⅳ)その人は男性で、米国人で教師である。
(Ⅴ)その人は女性で、日本人で学生である。
(Ⅵ)その人は女性で、日本人で教師である。
(Ⅶ)その人は女性で、米国人で学生である。
(Ⅷ)その人は女性で、米国人で教師である。
であるならば、
(Ⅳ)その人は男性ではあるが、日本人でも学生でもない。
(Ⅴ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅵ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅶ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅷ)その人は女性であるため、男性ではない。
然るに、
(05)
(Ⅳ)その人は男性ではあるが、日本人でも学生でもない。
(Ⅴ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅵ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅶ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅷ)その人は女性であるため、男性ではない。
であるならば、
① その人は「男性で、日本人か学生」である。
は、「偽(ウソ)」である。
然るに、
(06)
(Ⅳ)その人は男性ではあるが、日本人でも学生でもない。
(Ⅴ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅵ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅶ)その人は女性であるため、男性ではない。
(Ⅷ)その人は女性であるため、男性ではない。
であるならば、
② その人は「男性で日本人か、男性で学生」である。
も、「偽(ウソ)」である。
従って、
(01)~(06)により、
(07)
① 男性で、日本人か学生である。
② 男性で日本人か、男性で学生である。
に於いて、
①=② である。
然るに、
(08)
A=男性
B=日本人
C=学生
とし、
で=×
か=+
とする。
従って、
(07)(08)により、
(09)
① A×、B+C
② A×B+、A×C
に於いて、
①=② である。
然るに、
(10)
「分配法則」により、
①  A×(B+C)
②(A×B)+(A×C)
に於いて、
①=② である。
従って、
(09)(10)により、
(11)
① A×、B+C
② A×B+、A×C
に於いて、
①=② であるならば、
①  A×(B+C)
②(A×B)+(A×C)
に於いて、
①=② である。
従って、
(08)(11)により、
(12)
① 男性で、日本人か学生である。
② 男性で日本人か、男性で学生である。
に於いて、
①=② である。
といふことは、
①  男性で(日本人か学生である)。
②(男性で日本人)か(男性で学生である)。
に於いて、
①=② である。
といふことに、他ならない。
従って、
(11)(12)により、
(13)
①  A×(B+C)
②(A×B)+(A×C)
といふ「論理式」、並びに、
① 男性で、日本人か学生である。
② 男性で日本人か、男性で学生である。
といふ「日本語」に、「括弧」は有ります!
然るに、
(14)
① 男性で  (日本人か学生である)。
③ 女性でなく(日本人か学生である)。
に於いて、
①=③ である。
然るに、
(15)
 括弧は、論理演算子のスコープ(scope)を明示する働きを持つ。スコープは、論理演算子の働きが及ぶ範囲のことをいう。
(産業図書、数理言語学辞典、2013年、四七頁:命題論理、今仁生美)
従って、
(13)(14)(15)により、
(16)
① 男性で  (日本人か学生である)。
③ 女性でなく(日本人か学生である)。
に於ける「括弧」もまた、「論理演算子の働きが及ぶ範囲」を明示してゐる。
と、すべきである。
平成29年02月04日、毛利太。

0 件のコメント:

コメントを投稿