2019年8月30日金曜日

「Pなので、QならばPである。」について。

(01)
1(1) P   A
1(2)~Q∨P 1∨I
1(3) Q→P 2含意の定義
従って、
(01)により、
(02)
① P├ P
② P├ ~Q∨P
③ P├  Q→P
といふ「連式(推論)」は、「正しい」。
従って、
(02)により、
(03)
P=阿部さんは日本人である。
Q=阿部さんは男性である。
とするならば、
① 阿部さんは日本人なので、阿部さんは日本人である。
② 阿部さんは日本人なので、阿部さんは男性でないか、阿部さんは日本人である。
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、 阿部さんは日本人である。
といふ「連式(推論)」は、「正しい」。
然るに、
(04)
① 阿部さんは日本人なので、阿部さんは日本人である。
② 阿部さんは日本人なので、阿部さんは男性でないか、阿部さんは日本人である。
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、 阿部さんは日本人である。
に於いて、
① については、明らかに、「正しく」、
② については、「昨日(令和元年08月29日)の記事」に書いた通りである。
然るに、
(05)
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、阿部さんは日本人である。
については、直ちには、「正しい」とは、思へない。
然るに、
(06)
(ⅱ)
1     (1) ~Q∨ P   A
 2    (2)  Q&~P   A
  3   (3) ~Q      A
 2    (4)  Q      2&E
 23   (5) ~Q&Q    34&I
  3   (6)~(Q&~P)  25RAA
   7  (7)     P   A
 2    (8)    ~P   2&E
 2 7  (9)  P&~P   78&I
   7  (ア)~(Q&~P)  29RAA
1     (イ)~(Q&~P)  1367ア
    ウ (ウ)  Q      A
     エ(エ)    ~P   A
    ウエ(オ)  Q&~P   ウエ&I
1   ウエ(カ)~(Q&~P)&
          (Q&~P)  イオ&I
1   ウ (キ)   ~~P   エカRAA
1   ウ (ク)     P   キDN
1     (ケ)  Q→ P   ウクCP
(ⅲ)
1   (1)    Q→P   A
 2  (2) ~(~Q∨P)  A
  3 (3)   ~Q     A
  3 (4)   ~Q∨P   3∨I
 23 (5) ~(~Q∨P)&
         (~Q∨P)  24&I
 2  (6)  ~~Q     3RAA
 2  (7)    Q     6DN
   8(8)      P   A
   8(9)   ~Q∨P   8∨I
 2 8(ア) ~(~Q∨P)&
         (~Q∨P)  29&I
 2  (イ)     ~P   8アRAA
12  (ウ)      P   17MPP
12  (エ)   ~P&P   イウ&I
1   (オ)~~(~Q∨P)  2エRAA
1   (カ)   ~Q∨P   オDN
従って、
(06)により、
(07)
② ~Q∨P
③  Q→P
に於いて、
② ならば、③ であり、
③ ならば、② である。
従って、
(07)により、
(08)
② ~Q∨P
③  Q→P
に於いて、
②=③ である。
従って、
(02)(03)(04)(08)により、
(09)
① P├ P
② P├ ~Q∨P
③ P├  Q→P
に於いて、すなはち、
① 阿部さんは日本人なので、阿部さんは日本人である。
② 阿部さんは日本人なので、阿部さんは男性でないか、阿部さんは日本人である。
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、 阿部さんは日本人である。
に於いて、
①と② が、「正しい」のであれば、③ も「正しい」と、せざるを得ないし、
①と② は、「正しい」。
然るに、
(10)
1  (1)      P   A
1  (2)   ~Q∨P   1∨I
1  (3)    Q→P   2含意の定義
 4 (4)    Q     A
14 (5)      P   34MPP
14 (6)    P&Q   45&I
1  (7) Q→(P&Q)  46CP
  8(9) Q→~P     A
  8(ア)~Q∨~P     9含意の定義
  8(イ)~P∨~Q     ア交換法則
  8(ウ)  ~(P&Q)  イ、ド・モルガンの法則
1 8(エ)~Q        7ウMTT
1  (オ)(Q→~P)→~Q 7エCP
従って、
(09)(10)により、
(11)
① P├ P
② P├ ~Q∨P
③ P├  Q→P
に於いて、すなはち、
① 阿部さんは日本人なので、阿部さんは日本人である。
② 阿部さんは日本人なので、阿部さんは男性でないか、阿部さんは日本人である。
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、 阿部さんは日本人である。
に於いて、
① が「正しく」、
② も「正しく」、
③ も「正しい」のであれば、
④ P├  Q→(P&Q)
⑤ P├(Q→~P)→~Q
に於いて、すなはち、
④ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人であって、男性である。
⑤ 阿部さんは日本人なので(阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人でないのあれば)阿部さんは男性ではない。
に於いて、
④ は「正しく」、
⑤ も「正しい」。
然るに、
(12)
④ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人であって、男性である。
に関しては、明らかに、「正しい」。
然るに、
(13)
⑤(阿部さんが男性であるならば、阿部さんは日本人でない。)にも拘らず、 阿部さんは日本人である。
とするならば、
⑤ 阿部さん、男性では、あり得ない。
従って、
(13)により、
(14)
⑤ 阿部さんは日本人なので(阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人でないのあれば)阿部さんは男性ではない。
に関しても、明らかに、「正しい」。
従って、
(11)~(14)により、
(15)
① P├ P
② P├ ~Q∨P
③ P├  Q→P
④ P├   Q→(P&Q)
⑤ P├ (Q→~P)→~Q
に於いて、すなはち、
① 阿部さんは日本人なので、阿部さんは日本人である。
② 阿部さんは日本人なので、阿部さんは男性でないか、阿部さんは日本人である。
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、 阿部さんは日本人である。
④ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人であって、男性である。
⑤ 阿部さんは日本人なので(阿部さんが男性であるならば、阿部さんは、日本人でないのあれば)阿部さんは男性ではない。
に於いて、「5つの連式(推論)」は、すべて、「正しい」。
従って、
(16)により、
(17)
③ P├ Q→P
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、阿部さんは日本人である。
といふ、「一見、非常識で、受け入れがたい連式(推論)」も、「論理学)」には、「正しい」と、せざるを得ない。
従って、
(18)
③ 阿部さんは日本人なので、阿部さんが男性ならば、阿部さんは日本人である。
といふ「連式(推論)」を、「是認」しないのであれば、
③ P├ Q→P
に於ける、「→」といふ「記号(演算子)」は、「日本語」で言ふ、「ならば」といふ「意味」ではない。
といふ、ことになる。
令和元年08月30日、毛利太。

0 件のコメント:

コメントを投稿